今回もみなさまからお寄せいただいたステキな作品満載です〜!!
HNゆう さま
「嵐が大好きな私なので、斜めがけバッグの型紙をいただいて今年のチャリTシャツを使って、作ってみました!(^^) 今まで簡単なトートバッグくらいしか作ったことがなかった私には、かなりハードルの高いモノだなぁ・・・と思いながら、Tシャツを切ってしまったので(笑)やるしかない!!と思い、四苦八苦しながら、やっと完成しました〜!!色々と反省点・改善点はあるんですが、何とかカタチになってTシャツを無駄にせずに済んで、よかったです^^;
これからも、型紙また利用させていただきます!本当にありがとうございました。
それから、ピンクのバッグ9月に行われるアラフェスのグッズのTシャツを利用したものです^^; こちらの型紙ではないんですが、なんだか大作を仕上げて調子に乗って作ってしまいました(笑) チャックのポケットなど斜めがけバッグの付け方を応用させていただきました!!」
な・なんですか!これ!!なんかすごいんですけど〜!!!
以前、嵐ファンの友人から嵐バッグを作ってくれないかと聞かれ、
多忙だったんで断ったのですが、ずっと「嵐バッグってなんだろう?」と
気になっていたのです!これだったんですね〜!!
すっごくステキです!Tシャツ生地なんて縫いにくそうですが完成度も高い!
リメイクバッグ、いいですね!すっごく参考になりました〜!
N.Satoko さま


「はじめての妊娠で、4ヶ月に入ったばかりの者です。
母子手帳ケースの型紙、作り方をお手本に、母と一緒に作ってみました。ぎこちない部分もありますが、とっても愛着がわいてます♪妹がちょうど同じ時期に妊娠したので、同じものを2個作って妹にもプレゼントしました。 妹はマスコット部分を担当して作ってくれて、とりつけました。
これから活用していきたいと思います。ありがとうございました!!」
生地も色合わせもマスコットも、全部、全部かわいすぎです〜!!
お母様と一緒に作るなんてステキすぎます!私もそんな母娘になりたいなー。
アップが遅くなってしまいすみません。もうご無事にご出産されたでしょうか?
ずこり さま


「以前作らせていただいていたトートバッグと8月と10月の誕生日プレゼント達成しましたのでまたメールさせていただきました。あげる人のイメージにあう布を一つ選んで作りますが合わせる生地に苦労します。
今回は水玉とストライプのリバーシブルをみつけて期待以上の出来でした。カバ鞄も発展してアメリカンな感じになりましたよ。11月の誕生日はまたトートバッグにしようかと思いまーす。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは勝手につくレポ絵本版です。

お世話になった障害施設の方をモデルにして絵本が自費出版されました。
はじめて絵本作りに参加しました。誰かに見てほしくて失礼ながら写真を添付させていただきました。
絵本を紹介したNPO団体のURLです。
http://okisapo.net/info/2013/08/post-245.html
きが向いたらみてみてください。」
水玉とストライプのリバーシブル生地、いいですね!!
色味がまったく同じだからケンカせずお洒落に仕上がってますねー。
すっごく参考になります。もらった人の喜ぶ顔が目に浮かびます〜!
そして絵本つくりに参加されたとか!ずこりさんが絵を描いているんですねー。
ぜひ読んでみます!!!
秋生 さま



「全体にキルト芯、中のポケットはしっかりさせたかったのでそれぞれ固めの接着芯を使用しました。 右側のポケット、バイアスの位置等、ちょこっと変更させて頂きました。セールになってるハギレで作れたので大満足です!! 表は切り替え、レース、アップリケキルト、刺繍でやりたい放題です(*´ω`*)
ミシンを出すのが面倒で…(^O^;) 全て手縫いで、ぽちぽち進めて一週間程度です。」
えぇぇぇ!これが全部手縫い!!!手縫いが苦手な私には信じられません!
表のデコレーションもすっごく手が込んでますねー。
これはまさに、手縫いでないとできない技です!
端切れの組み合わせ方もステキです!
ひろこ さま




「年末に型紙のサイズの件で問い合わせしたひろこです。ご回答いただいたおかけでなんとかできました。
思ったより持ち手が短くなってしまったのですが、友人は喜んでくれました。表とは雰囲気をガラッと変えて迷彩にしてみて、ナスカンを1つつけました。マリメッコの値上げが大打撃で創作意欲が激減中ですが、また機会があれば作りたいと思います。」
レトロな生地がすっごくかわいいですね!中が迷彩ってのがすごいです。
別のバッグみたい!ナスカンは鍵なんかをつけるのに便利そう!参考になります!!
マリメッコ値上げで創作意欲激減、すっごくわかります・・・。
値上げしすぎですよね・・・。
ponta さま

「斜めがけショルダーバッグを作らさせていただきました。今、一歳のチビがいるので普段使いにとっても便利に使わせてもらってます。」
わお!渋めの幾何学模様がツボです!!
ワインレッドの差し色がとっても効いてますね!
なるほど、アイビーテープのショルダー部分もアリですね。
参考になります!!
めぐめぐ さま

「お手玉マザーズバック作りました。バックは初めて作ったので、できるか心配でしたが、何度も失敗しつつもなんとか完成しました。もうすぐ夏なのでマリンテイストで(≧▽≦)巾着の部分だけ、勝手にかえてしまいました(^^;;ファスナーのポケットが使いやすいです。
ブログにのせました。よかったらのぞいてください( ´ ▽ ` )ノ
http://ameblo.jp/megumegu-830/ 」
おぉ!夏らしくていいですね!爽やか〜。
このバッグを初めて作るって、すごいです・・・。
中のファスナーもパステルカラーがカラフルでかわいいです!!
ブログへの掲載ありがとうございました〜!
今回も、本当にみなさまのアイデア、色使いなどなど、本当に参考になりました!
難を言えば若干ピントの甘い写真が・・・。
もったいないです〜!!!!!
残念ながら、ピントだけは画像補正では直しようがありません。
写真の差し替えご希望の方はぜひ再度メールしてください〜。
「この記事、ちょっと役に立ったな〜」と思った方はポチッとお願いします。↓


